お知らせNEWS
ワイン酵母で機能性アップ!便通改善素材 - 発酵ゴボウ粉末

きんぴらゴボウなどの和食で親しまれているゴボウ。
お通じに良い飲み物として、ゴボウを焙煎したゴボウ茶を愛飲している方も多いことをご存知でしょうか。
ふる里食効研究所では、通常は焙煎して作られるゴボウ茶にひと手間加えた「発酵ゴボウ粉末」を取り扱っています。
発酵×焙煎でおいしい機能性原料

発酵ゴボウ粉末はゴボウを皮ごとワイン酵母でじっくりと発酵させ、さらに焙煎した機能性原料です。
皮も含めて粉末になっているので、栄養を丸ごと摂取することができます。
また、発酵させることによりゴボウ特有の土の香りが軽減。
「発酵ゴボウをお湯に入れて、お茶として飲むと美味しい」というお声をいただくこともあります。
不溶性の成分もあるため舌触りが少しざらっとしますが、皮ごとゴボウを摂取している証拠ですので、ぜひ粉末ごとお召し上がりください。
手軽に食物繊維を摂取できるゴボウ

ゴボウといえば他の野菜に比べて食物繊維が豊富なため、お通じに悩む人が対策としてまず食べるもののひとつでもあるでしょう。
発酵ゴボウ粉末には食物繊維が約15%と豊富に含まれていることがわかっており、サプリメントに加工することで手軽に便秘対策の健康食品をつくることができます。
昔から私たちの生活になじみ深いゴボウ。
ワイン酵母のチカラで機能性がアップした「発酵ゴボウ粉末」を、貴社のオリジナリティのある商品づくりにご活用ください。






この他の発酵原料
発酵ゴボウ粉末を使ったオリジナル商品を作りたい方はこちら
